特別養護老人ホーム仙南ジェロントピア
特別養護老人ホーム介護食の調理技術の複雑さや現場の人手不足から、慢性的に疲弊していたという仙南ジェロントピア様。ナリコマを導入してからは「厨房業務を希望するスタッフもいるくらい」に現場が変わったそうです。近隣の栄養士会でも評判になっているナリコマの導入についてお話をうかがいました。
導入の背景
ナリコマさんのクックチルを導入する前は、施設で原材料調理を行なっていました。自施設の調理は安心できるものでしたが、介護食の調理に関して細かい技術やノウハウが必要でした。
また、スタッフの勤務体系にも限界を感じていました。早朝や夜遅くまでのシフトがあり、厨房スタッフが定着しません。早朝や、夜遅くまでの勤務体系は人気がなく、求人を行なっても応募がなく、慢性的な人手不足を感じていました。そして、そのしわ寄せで体調を崩してしまうスタッフもおり、現場が疲弊していることを感じていました。
数ある業者の中でナリコマさんを選んだ理由は、介護食があることや調理を必要としないことで、われわれが感じていた現場の課題を解決できると思ったからです。また、献立の豊富さには驚きましたね。
導入後の効果
当施設がナリコマさんやニュークックチルを利用していることは、栄養士会でも話題となっていて、効果を聞かれることが多いですね。
導入後は、厨房運営が大変楽になりました。原材料調理のときと比較して食材費は上がりましたが、一方で人件費が削減できており十分カバーができています。厨房を適正な人数で回すことができていますし、数年前にニュークックチルを導入してからスタッフの勤務時間を日勤帯のみにすることができました。この効果は大変大きかったですね。
課題に感じていた現場の疲弊感がなくなり、厨房スタッフの定着率が向上しました。今では施設内で厨房業務を希望される方も多いくらいで、効果を実感できています。以前は、翌日の業務に備えるため大雪などの悪天候の際には泊まり込むこともあったのですが、今ではそのようなこともありません。
ナリコマさんのアフターフォローは大変充実していて、アドバイザーさんの存在が大きいですね。いざというときに相談できる人がいるのは大変心強いです。各種書類の準備もシステムが整っていますし、厨房に関する業務全般でしっかりフォローしていただいています。
ナリコマのサービス内容が気になった方は
すぐにダウンロード可能な資料請求にお申し込みください。
特別養護老人ホームアコモード さま
特別養護老人ホーム亀寿苑 さま
辰元グループ さま
色々な業者を検討しましたが、介護食が常食献立と横並びで品質面も安定しているというところと、サービス面を重視し導入を決定いたしました。導入して数年経ちますが、お食事に対してもご好評いただいています。
特別養護老人ホームいずみの杜 さま
委託業者からの切り替えで導入しました。不安なところもありましたが、クックチルの商品を使用しているので新人さんでもスムーズに食事の提供が出来ています。また、介護食を導入することで誤嚥が少なくなりました。
特別養護老人ホーム星の郷 さま
特別養護老人ホーム大地 さま
特別養護老人ホーム高草あすなろ さま
委託業者の撤退から時間がありませんでしたが、手厚いサポートで移行がスムーズに行えました。食事の種類も多くご利用者にも好評です。
特別養護老人ホームわらく さま
特別養護老人ホームすいれん さま
特別養護老人ホーム清鈴園 さま
複合施設 なでしこ川俣 さま
社会福祉法人河内厚生会 あじさい苑・鼎の郷 さま
職員による介護食の食事形態のバラツキに悩んでいたため導入をしました。現在はバラツキがなくなり統一化されました。